Cernit
Art Doll Artists
RUBY
~RUBY DOLL~
樹脂粘土の球体関節は技術的に難しく、
又、粘土自体の重量と耐久性の問題であまり作られることはありません。
サーニットは型を取ることが難しいという問題点もあり、
複製することが容易ではなく、又複製するためなら他の粘土の方が早くて上手に型を取ることが出来ます。
サーニットの利点はすぐに短時間で焼ける。
乾かすという手間が無いので比較的早く制作でき、又伸びのある粘土である為、表情を出すための皺を制作することが容易。
その為、本物の人に近い温かみのある表情が出来あがるという魅力ある粘土です。
しかしその特性が型取りを難しくさせるのです。
皺や微妙な表情が石膏型にひっかかり、型が取れず、
又、それを気にしてつるりとした表情で制作すると味気の無い人形になる。
サーニットとは人肌の感じられる、体温のあるようなお人形を制作できる便利な粘土ですが、以上の点で球体関節向きではないと私は考えるのです。
ですが、関節を作るのはとても楽しい。
関節のない人形と比べてポーズがいろいろと変えられるから。
ですのでちょっと時間がかかり大変ではあるのですが、
私はポーズを取らせたい人形にこの技法を時々使用いたします。
この子、クララちゃんはとても小さい手のひらサイズのお人形で、
軽いので、全身球体にしてみましたが、大きい人形では出来ない形状で、制作するのに苦労はいたしましたが、技術的にとても勉強させてもらったお人形なのでした。




樹脂粘土球体関節のクララちゃん。
身長17cmの女の子。



身長約31cm 羽。木球&アルミジョイント。
アルミのジョイント関節を作り
羽根は自由に稼動出来ます。
腕の付け根は木製の球体関節。
首も粘土球体で表情がでます。
足もアルミジョイントですが、
アルミは柔らかいので耐久性の問題もあり
TOYとしての使用には向きません。
ポーズ人形として飾っておくべきお人形。
幸せの青い鳥のイメージで制作いたしました。
Blue bird 君。





白雪ちゃん。
38cmの抱き人形です。
首。腕。球体。腰布。ひざ布関節。
足の付け根ベアジョイント。。
アイテムのりんごは紙粘土で作りました。
お靴は皮を赤く染めての手作りです。
ドレスはビンテージや現在のレースを染めて作りました。抱き心地の良い子です。





この子は白猫のLuciaちゃんです。
猫耳と尻尾はカチューシャ型で、人間の女の子にもなれます。
印象的なブルーアイの女の子。
ねずみのぬいぐるみを抱いています。
白猫 Lucia ちゃん。
身長約28cm。





Meiちゃんと黒猫のJiji
3~4歳の小さな女の子が作りたくて出てきた子です。
名前はメイちゃん。黒猫のジジと仲良しでいつも一緒。
ムチムチの手足とボディがチャームポイントです。
22cmの小さい女の子です。
今の所、RUBYはこの子が一番のお気に入りです♪

甘いものが大好きなスイーツ男子のICE君です。
身長20cmの小さい子。
アイスはサーニット製。
クッキーは紙粘土製。
首球体です。
決め台詞は、
「夏はやっぱり。アイスでしゅよね♪」
ダイエット中のママ様の替わりに、、、
甘いものいっぱい食べちゃいます♪
甘いもの大好き。ICE君!

うさぎのホームズ君とねずみのワトソン君です。
ツイード風の帽子とベストの一部には着物生地を使用。
ホームズ君のちょっと皮肉っぽい表情が、何か名案が浮かんだ表情に見えて、制作者も気に入っております。^^
ネズミのワトソン君はちょっとメタボなぬいぐるみ。
つぶらなお目目と濡れたお鼻はオニキス石使用。
ホームズ君身長22cm。
ワトソン君身長8.5cm。。
兎のホームズ&ねずみのワトソン

魔女っ娘ウィッチ―ちゃんです。
身長22cm。。
ジャックオーランタンのママの手作りバッグはこの子のお気に入り♪
バッグとおそろいの小さなネックレスを付けています。
オブスちゃんとブログに書いたら、
ウィッチ―ちゃんはオブスではないと、、
大勢の方から責められた。。><。。
なぜか人気のお人形さんでした♪^^
魔女っ娘ウィッチー

魔女のオーベルジーヌ
ハローウィン企画で作った魔女のおばあさん。。
ナスみたいなの紫色の髪の毛なので、
フランス語でナスを意味する「オーベルジーヌ」と名付けました。
身長29cm。帽子の先まで36cm。
とんがり魔女帽には使い魔の蝙蝠君。。
本水晶のネックレスとブレス、ガーネットの赤い指輪をしている
オシャレなおばあさんです。
手には魔法の杖とランタンを持っています。
ちなみにRUBYは天使の次に魔女のおばあさん作るのが大好き!
なんででしょうか??
おばあちゃんっ子だったからかな?
只今、SHOPに出品中です。^^

うさぎになりたいPUちゃん
PUちゃんはうさぎになりたい女の子。
ママの作ってくれた、
うさ耳カチューシャとうさぎのバッグを愛用しています。
でも、近所の男の子が変なカッコ!とからかうの。。
PUちゃんは今日もふくれっつらです。。
身長23cmの女の子。
むくれたお顔がトレードマークです♪
只今、SHOPに出品中~♪





ちびちび3人組
この子達は身長約17~18cmの小さい子です。
2015年2月のドルスバラード様主催のポリマークレイ展用に製作した最新作。
女の子が「小梅ちゃん」梅の妖精さん。
お洋服はアンティーク着物生地とカシミア混のカーディガンを着ています。身長約17cm
竹の子を頭に乗っけた男の子は「武蔵くん」
たけぞうくんと読みます。
この子は竹の子の妖精さん。身長約18cm
ブルーアイの男の子は、
青い目の子羊「ノエルくん」
夢を司る魔法の子羊ちゃんです。

竜田姫。
2015年、丸の内丸善の展示会「春」に出品する作品です。
佐保姫と対になる相方の姫で、秋の女神として知られています。右手に小さい竜の神使を巻いています。
球体間接の身長約50cmの子。
アンティーク着物生地や絹で着物ドレスを作りました。


松竹梅
竹蔵君と小梅ちゃんにもう一人。。
松吉君が加わりました!
この子達は松竹梅として、
2015年の2月7日から開催される、ドルスバラード様主催の「ポリマークレイ展」に展示されます♪^^
子羊のノエル君は「春」展に行くことになり、今回は3人だけの出店です♪


春眠ちゃん。
2015.4月の丸ノ内丸善創作人形展「春」
出展作品の顔縫いさん。
5ジョイントのぬいぐるみで、
干支のねむねむ羊さんです。
抱き起こすとメェと鳴きます。


青竜。
ペーパークラフトの竜で、壁掛けにもなります。
長さは90cmで丸まっていますので直径45cm位。
頭と尾っぽは分解できます。
2015年、丸の内丸善の展示会「春」に出品する作品です。


柳生十兵衛君。
小さな剣豪十兵衛君。
手裏剣の刺さったお立ち台付です。
青竜に乗せるとかわいいです。
2015年、丸の内丸善の展示会「春」に出品する作品です。
あんぎゃ・うんぎゃ。
小さな金剛力士像です。
あうんの姿は宇宙の始まりと終わりを現しています。
2015年、丸の内丸善の展示会「春」に出品する作品です。
